2015年8月11日(火)、JADA臨時社員総会をJADAにて開催致しました。
【決議事項】
第1号議案 監事1名の選任の件
本臨時社員総会の時をもって斎藤創氏が監事を辞任致しました。新たに監事1名が選任されました。
新監事 和田 晃一良 レジュプレス株式会社 代表取締役
当議案について、全社員の承認を頂きました。
尚、斎藤創氏には引き続きJADA顧問弁護士を務めて頂きます。
以上。
2015年7月28日(火)、JADA事業者月例会議を開催致しました。今回は、現在参加している事業者5社にて会議を進めました。会議の中では、以下の項目について議論を行いました。
・JADAの活動についてのご報告
・昨今の国内外の価値記録業界で起こっている諸問題の共有及び対応についての議論
・FATF規制に対する対応についての議論等
2015年7月6日(月)開催予定、デジタルガレージ主催の「The New Context Conference 2015 Tokyo Day1:デジタル通貨と仮想現実の未来」にて、弊団体代表理事 加納 裕三氏、顧問弁護士 斎藤 創氏がパネルディスカッションに登壇予定です。
▼The New Context Conference 2015 Tokyo
http://ncc.garage.co.jp/ja/
2015年6月9日(火)、第1回JADA社員総会をJADAにて開催致しました。本日の出席者数は、社員総数4社で、定款第17条に規定する定員数に達してており、本総会の成立する旨報告し、続いて定款15条の規定により代表理事が議長となり、議事に入りました。
議事
【報告事項】
第1期(平成24年9月12日~平成25年3月31日まで)事業報告及び計算書類の報告
【決議事項】
第1号議案 定款一部変更の件
第2号議案 理事3名選任の件
以上で議事を終了致しました。
続いて、JADA理事会を開催し、代表理事を選任致しました。
以下は、JADA新理事になります。
代表理事 加納 裕三 株式会社 bitFlyer 代表取締役
理事 仲津 正朗 株式会社コインパス 代表取締役
理事 ジェシー・ウィリアム・パウエル Payward Japan 株式会社 代表取締役
代表理事 加納 裕三氏からのコメント
「2015年6月9日付定時総会及びその後理事会にて、JADAの代表理事として再選されました。今回の代表理事としての任期は、今後のビットコインを中心とした価値記録産業の基本、礎を作る非常に大切な時期にあると考えております。多くの皆様の期待に応えるべく、JADA定例会の場を中心に、また機会を捉えて皆様と諸課題について議論し、より良い産業づくりに取り組み、代表理事としての職責を果たして参る所存でございます。引き続き、価値記録産業発展の為全力を尽くしてまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。」
2015年7月2日(木)開催予定の「GMS2015」にて、弊団体代表理事 加納 裕三氏、顧問弁護士 斎藤 創氏がパネルディスカッションに登壇予定です。またJADA理事のKraken Japanの宮口 礼子氏、コインパスの妹尾 賢俊氏、JADA参加企業のレジュプレス(CoinCheck)の和田 晃一良氏も出演予定となっております。
▼GMS(Global Market Solutions)2015
http://goodway.co.jp/fip/htdocs/event/gms2015
7月2日(木)
【 B-2 】 特別パネル (14:20~15:10)
Fintech革命が必要とする法規制とインフラ
~仮想通貨をめぐる動向と展望~
<パネリスト>
bitFlyer 代表取締役、日本価値記録事業者協会 代表理事 加納 裕三 氏
創法律事務所 弁護士、日本価値記録事業者協会 監事・顧問弁護士 斎藤 創 氏
国立情報学研究所 情報社会相関研究系 准教授 岡田 仁志 氏
<モデレーター>
トムソン・ロイター・マーケッツ GRC事業部 事業開発部長 和田 雅憲 氏
【 B-3 】 一般講演 (15:30~16:20)
信頼されるビットコイン取引所であるために、施策と今後
Payward Japan マネージングダイレクター (米ビットコイン取引所 クラケン(Kraken)日本事業代表者) 宮口 礼子 氏
【 C-3 】 特別対談 (15:30~16:20)
ベンチャー経営者の視点から語るFinTechの利活用と最新動向
レジュプレス 代表取締役 和田 晃一良 氏
クラウドキャスト 代表取締役 星川 高志 氏
【 A-5 】 特別パネル (17:50~18:50)
金融・IT融合と挑戦、FinTech新産業がもたらす未来
<パネリスト>
マネーフォワード 代表取締役社長CEO 辻 庸介 氏
お金のデザイン 取締役COO 北澤 直 氏
コインパス 共同創業者兼COO 妹尾 賢俊 氏
三菱東京UFJ銀行 デジタルイノベーション推進部 プリンシパルアナリスト柴田 誠 氏
<モデレーター>
グッドウェイ 代表取締役社長 藤野 宙志 氏
JADAでは、ビットコインの健全なるビジネス環境と利用者保護体制を強化するために、発足時から検討しておりました「個人情報JADA共通確認システム(JBIP)」を2015年6月1日より運用開始いたしました。
JBIPとは、JADAの会員間で反社会的勢力データなどの情報共有を個人情報の流出なしに迅速に行うためのシスムです。個人情報の一部をハッシュ関数を用いてハッシュ化することにより、JADAの会員間で個人情報の流出なしに反社会的勢力データなどの情報共有を行うことが可能です。
JBIPの導入により、JADAの会員間で反社会的勢力データなどの情報共有を行うことで、ビットコイン業界のより健全なるビジネス環境と利用者保護体制を強化をできると想定しております。
*JBIP = JADA Bitcoin Improovement Proposal
2015年5月26日(火)、JADA事業者月例会議を開催致しました。今回は、現在参加している事業者5社にて会議を進めました。会議の中では、以下の項目について議論を行いました。
・JADAの活動についてのご報告
・昨今の国内外の価値記録業界で起こっている諸問題の共有及び対応についての議論
・JADA自主ガイドライン改定に向けての議論等
JADAでは、価値記録を扱う交換所・販売所等において使用されている「アカウント」と「ウォレット」について以下のように定義致します。以下の定義は、あくまでも参考情報であることをご了承下さい。
アカウント |
ウォレット | |
プライベートキー |
事業者が保有 | ユーザーが保有 |
倒産リスク |
あり |
なし (ユーザーの自己責任) |
コイン紛失リスク |
なし |
あり (プライベートキーを忘れると二度とコインにアクセスできない) |
ブロックチェーン上の取引 |
引き出し処理をした時のみブロックチェーンでのトランザクションが発生 |
都度ブロックチェーンでのトランザクションが発生 |
取引手数料 |
事業者が自由に決められる |
マイナーに支払う手数料が発生する |
取引にかかる時間 |
一瞬 |
10分から数時間 |
2015年4月28日(火)、JADA事業者月例会議を開催致しました。今回は、現在参加している事業者の他に、JADAへの参加を予定している事業者様の代表者にもご参加いただき、4社にて会議を進めました。会議の中では、以下の項目について議論を行いました。
・JADAの活動についてのご報告
・昨今の国内外の価値記録業界で起こっている諸問題の共有及び対応についての議論
・JADA自主ガイドライン改定に向けての議論
・AML(アンチ・マネーロンダリング)対策のためのシステムについての検討等
4月29日(水・祝)に開催予定の「G1ベンチャー 2015」のパネルディスカッションに、弊団体の代表理事 加納裕三氏が登壇予定です。
G1ベンチャー 2015
日時 2015年4月29日(水・祝)
会場 グロービス経営大学院 東京校
人数 250名程度(予定)※完全ご招待制
主催 一般社団法人G1サミット
13:15-14:30 [第4部 分科会]
「インターネットが変える決済と貨幣の未来」
インターネットの進化は、貨幣と決済を大きく変えようとしている。オンライン決済市場ではフリーミアム化が進み、LINE Payの登場は、従来のモバイル決済のみならず、個人間での送金を可能にし、日本の決済サービスを根底から変革しつつある。ビットコインに代表される仮想通貨が生まれ、国家の承認を必要としない貨幣の台頭は、国家のあり方さえ問い直す。今後さらにスマホが普及し、Apple Payが参入してくる中で、決済ビジネスはどのように変わるのか。新たな貨幣の浸透は、決済や消費、マーケティングにどのような影響を与えるのか。キーパーソンたちが議論する。
パネリスト
加納 裕三 氏 株式会社bitFlyer 創業者、代表取締役
一般社団法人日本価値記録事業者協会(JADA) 代表理事
鶴岡 裕太 氏 BASE株式会社 代表取締役
舛田 淳 氏 LINE株式会社 取締役 CSMO (Chief Strategy & Marketing Officer)
LINE Pay株式会社 代表取締役社長
モデレーター
高宮 慎一 氏 グロービス・キャピタル・パートナーズ パートナー/CSO